勉強法

【覚え方】歴代内閣総理大臣もラクラク記憶!暗記ソング効果アップ法

「そういえば、2代前の総理って誰だっけ?」 「アメリカ大統領って、次で何代目かな?」 新しい代が加わるたびに気になる「歴代〇〇」。 多すぎて、覚えてられませんよね。 でも実は、あるんです。 「歴代天...
中学受験

ハイレベル【中学受験】漢字難問クイズ6|漢検2級合格者も間違えた塾問

こんにちは、 漢字大好き「はかせママ」です。 まだまだ続きます、中学入試(難関校)漢字クイズ第6弾。 漢字が得意な息子(漢検2級保持者)も受験生(小6)当時に塾でまちがえた、 「結構むずかしめ 中学入試 漢字問題」。 ...
クイズ・ゲーム

【知育】算数ブロック『newmero』楽しく学べる!基本&応用の遊び方

前回は、デンマーク生まれの知育玩具「newmero(ニューメロ)」について、子どもがハマる9つの特徴を解説しました。 一見シンプルな数字のブロックながら、たくさんの面白い秘密が隠された「newmero」。 使い方しだいで...
クイズ・ゲーム

【知育】算数ブロック『newmero』子どもがハマる9つの秘密

「算数ブロック」といえば、小学校で使うサイコロ型のものが思い浮かびますよね。 でも、遊びのバリエーションも少なく、すぐに飽きてホコリをかぶっちゃったりしていませんか? どんな素晴らしい知育グッズも、子どもが使ってくれないと意味がありませ...
その他

【GIGAスクール構想】とは?ママが知っておくべき「令和スタンダード」

ママ 「GIGAスクール構想」て、 私たちの時代と何がちがうの? 親世代にはなかった略語やカタカナ語に、戸惑ってしまうママは多いですよね。 つい「わたしには関係ない」って他人事としてスルーしちゃってませんか。 今、...
中学受験

大人も悩む【中学受験】漢字難問クイズ5|漢検2級合格者も間違えた塾問

こんにちは、 漢字大好き「はかせママ」です。 久しぶりに、シリーズ復活。 漢字が得意な息子(漢検2級保持者)も受験生(小6)当時に塾でまちがえた、 「結構むずかしめ 中学入試 漢字問題」クイズ第5弾をお送りします。 問...
勉強法

【漢検】この2冊で最速攻略!実体験でわかった最も効率的な勉強法

2020年第2回の日本漢字能力検定(漢検)の開催が決まりました。 やばい、検定まであと2か月弱! 漢検に合格するための 効率のいい勉強法ってあるの? 自粛生活で気がゆるんで、すっかり勉強サボってたって方も多いので...
その他

【漢字検定】2020年は注意が必要!日程・変更点・コロナ対策など

2020年の漢字検定って、コロナで何か変わるのかしら? そんな疑問をお持ちのあなたに、日本漢字能力検定(漢検)の「2020年の予定」「変更点」「コロナ対策と注意点」についてお答えします。 8月17日、2020年第2回漢検(10...
その他

【PCR検査とは?】子ども向けにわかりやすく解説!コロナと戦う科学

「PCRけんさ」ってよく聞くけど、どんなもの? コロナウイルスの検査として知られるようになった「PCR」。 ただ、サイトで調べても専門的な内容ばかりで、子どもにきちんと説明できるパパ・ママってあまりいませんよね。 でも...
勉強法

【中学理科】を歌って暗記!Co.慶応の「お勉強ラップ」おすすめ11曲

先日、お勉強ラッパー「Co.慶応」さんの【歴史ラップ】についてご紹介しました。 今回は、数ある「お勉強ラップ」の中から、【中学理科】に関する暗記ラップ11曲をピックアップ! 中学の理科で出てくる重要語句や覚えておきたい内容が...